野崎医院のモットー
当院は、皆様に愛され頼りにされる医院として、また、私院長はホームドクターとして地域医療に貢献したいと思っております。
胃腸科については、高い専門性を持ち、わざわざ大きな病院を受診しなくても、大病院以上の検査、診断、治療能力を備えた施設として、専門性を追求したいと思っております。第2、4木曜日には大腸疾患特別外来と、内視鏡下ポリープ切除術を行っております。
また、高血圧、糖尿病、高脂血症、心臓病等の成人病にも対応できるように、各種検査、診断、治療の充実を図っております。
変形性関節症、骨粗鬆症、リウマチ等の整形外科的疾患に関しては順天堂大学附属順天堂練馬病院整形外科客員准教授松田圭二先生の特別外来を第2土曜日に行っており、また、慢性疾患に関しては、リハビリテーションによる治療を行っております。
インフルエンザ予防接種、肺炎球菌ワクチン接種、各種個別予防接種、各種アレルギー検査、治療、花粉症治療等に関しましても全てに対応できるようにしております。
この様に、身近で起こりうるあらゆる疾患に対して、その1次医療、疾患によっては2次医療を十分に施す事ができる、これが私どものところのような小さなクリニックでも十分に対応していけるという事がとても意味のあることであると思います。そして、これをこれからも実践していきたいと思います。
また、もう一つ、私が重視している事は、患者様もその家族も納得のいく医療を提供するという事です。医者の説明が不足していたり、患者様も病気についての理解が十分でなかったりすると、患者様が納得して治療に専念する事は出来ません。私は、病気について、患者様が納得するまで、十分な説明をする事にしています。ある意味において、これが最も大切な事ではないでしょうか。
